
STICPAYにはSTICPAYカードがあります。STICPAYの現在の口座残高が50ドル(約5,500円)以上あれば、だれでもカードを申請することができます。
STICPAYカードとは、MastercardブランドのSTICPAY口座と連動した「デビットカード」のことを言います。
デビットカードなので、
- 日本の銀行ATMからの出金
- 日本のコンビニATMからの出金
- Mastercard加盟店でも支払
- 海外ATMからの現地通貨の出金
などができるので、とても便利です。
STICPAYカードの「カード利用限度額」
STICPAYのカード利用限度は、以下のとおりです。
一日の利用限度額 | $2,000 |
---|---|
一ヶ月の利用限度額 | $9,000 |
一日のATMからの取出限度 | $3,000(ATMにより変動) |
一ヶ月のATMからの引出限度 | $9,000 |
STICPAYカードの「カード手数料早見表」
内容 | 金額 |
---|---|
入金手数料 | 1.3% |
カード発給手数料 | 無料DHL配送料(別途) |
会費 | 13ヶ月目から毎月1USD |
ATM引出手数料 | 出金額の1%(最低4USD)※海外購入手数料を除く |
海外の購入取扱手数料 | 無料(為替レートはカード発行会社が決定) |
最小振替金額 | $100 |
カード再発行取引手数料(有効期限満了後再発行手数) | $10 |
残高照会 |
オンライン:無料 VRS:無料 ATM:3USD |
STICPAYの場合10万円を出金で、手数料2,300円ほどで済むのでとても便利です。
STICPAYカードは、コンビニで出金できる、海外の通貨で出金できるという点で、とても使い勝手が良いと言えます。