GemForexはボーナスが豪華!7つのメリットと、1つのデメリットを解説。

GemForexを使う一番のメリットは、口座開設ボーナスや入金ボーナスといったキャンペーンが充実している点です。

口座開設するだけで20,000円の証拠金がもらえて、入金不要でFXトレードを始めることができます。つまり、ノーリスクでFXトレードを始められます。

GemForexを使うデメリットは、どの国の金融ライセンスも取得していない点です。つまり、完全無許可営業の海外FXブローカーです。

この様なリスクを考えた上で、GEMFOREXを評価すると、

入金ボーナス重視で、少額の資金で一発狙いたい
EA(自動売買)取引をしたい

というトレーダーには向いているでしょう。

金融ライセンスを取得しているからと言って優良FX業者とは限りませんが、金融ライセンスを取得していないので、GemForexの信頼度は低いです。

GemForexの使い方は、口座開設ボーナスや入金ボーナスを利用して余剰資金でトレードするということです。

  • 2014年11月からの開設口座数:158,726
  • 2014年11月からの総取引回数:2,807,651,231

とトレーダーは増加しています。

では、GemForexのメリット、デメリットをご紹介します。

GemForexの特徴は?

GemForex(ゲムフォレックス)は、2010年に香港で設立されたFX業者です。経営陣4名中3人が日本人で、スタッフの半数が日本人です。なので、システムやサービス、サポートは日本人向けです。

レバレッジ倍率 最大1,000倍
スプレッド(平均) 1.2pips/ドル円、1.4pips/ユーロ円※オールインワン口座、変動スプレッドの為変動あり
取扱通貨  33通貨ペア
1LOTの単位 10万通貨 ※オールインワン口座
両建て
追証 なし(借金リスクなし)
ロスカット 20%
約定力
入出金手数料 入金手数料無料
日本語サポート あり
モバイルアプリ MT4

GemForexのメリット

① 口座開設ボーナスや入金ボーナスなどのキャンペーンが充実

GemForexは、口座開設時や入金時に貰えるボーナスキャンペーンが充実しています。

特に口座開設ボーナス(20,000円)を利用して、ノーリスクでFXトレード始められるので安心してトレードができます。

さらに、GemForexで凄いのは、最大500万円(時期により変動)までの100%入金ボーナスを定期的に開催していることです。これは500万円を入金すれば同額の500万円がボーナスとして付与されるということで、1,000万円の証拠金で取引を始められるということです。入金ボーナスなどのキャンペーン情報は、GemForexより定期的にメール配信されていますので、メールの内容は必ずチェックするようにしましょう。100%入金ボーナスキャンペーンは、2〜3週間に1度程度のペースであります。

注意点は、口座開設ボーナスや入金ボーナスで貰った証拠金は引き出すことができないという点です。しかし、ボーナスを利用して得た利益分は引き出すことができます。

② 無料で200を越える自動売買システム(EA)を、無制限で使い放題

200を越える自動売買システム(EA)を無料かつ無制限で使えます。

また、ダウンロード数と成績順毎に掲載され、今、一番良いパフォーマンスの自動売買システムがどれなのかがチェックできます。

パフォーマンスグラフは、決済確定分と含み損益が含まれた分の2つ存在するので、差益もすぐに確認できます。

この自動売買システムを利用することで、FX投資にあまり時間を割くことができない方でも設定をチェックするだけで、資産運用が可能です。

③ 最大レバレッジ1,000倍で少ない資金で効率良く利益を出すことができる

日本国内のFX業者は、法律で最大レバレッジ25倍までと決められていますが、海外FX業者は日本の法律が適用されないのでレバレッジの制限はありません。

GemForexは、最大レバレッジ1,000倍で、少ない資金で効率よく資金を回すことができます。

例えば、ドル円が110円の場合、国内FX業者(レバレッジ25倍)だと、1万通貨のポジションを取る際の必要証拠金は44,000円ですが、GemForexの場合、必要証拠金はわずか,100円で済みます。

短期間でなおかつ少額資金で資金を数倍にしたいなら、ハイレバレッジで取引できるGemForexの方が、日本国内のFX業者と比べて断然有利です。

注意点

※10LOT以上取引する時は、必ず事前にサポートに連絡して下さい。

※サポートに連絡せずに取引すると、その取引は無効となる恐れがあります。

④ 日本人スタッフが運営していて、日本語でサポートが受けられる

GemForexのスタッフの大半は日本人なので、日本語でサポートが受けられます。

⑤ ゼロカットシステムで追証リスクなし

ゼロカットシステムとは、FX業者に預け入れしている証拠金以上の損失を補填してくれるサービスです。

例えば、GemForexに100,000円の証拠金を入金した後、相場が急激に動き150,000円損失が出たとします。

ゼロカットシステムが無いFX業者の場合、損失により証拠金が50,000円不足しているので、不足額の50,000円をFX業者に支払う義務がありますが、GemForexはゼロカットシステムがあるので不足額である50,000円を支払わずに済みます。

つまり、GemForexでは、ゼロカットシステムの導入により追証のリスクがゼロなのです。

⑥ 平均的なスプレッドが他の海外FX業者より狭い

GemForexは、他の海外FX業者と比較しスプレッドが狭いです。

例えば、USDJPYの平均スプレッドは1.2pipsで狭いことがわかります。

⑦ 他業者からの乗り換えキャンペーンを実施

GemForexでは、国内外のFX業者からGemForexへ乗り換えることで、他FX業者の損失分や現在抱えている含み損を補填してくれるというキャンペーンを行っています。

こちらのキャンペーンは審査があるため、全ての人に適用できるできるキャンペーンではありませんが、現在損失を抱えている人や現在保有中のポジションが含み損の人で、GemForexを使ってみようかどうか検討中の人はぜひ申請してみてはいかがでしょうか?

申請はもちろん無料です。

⑧ 口座残高50万円以上で、VPSサーバーが無料で利用可能

口座残高50万円以上で、VPSサーバーが無料で使えます。

口座残高が50万円に満たない場合でも、月々28ドル(約3,000円)の手数料を支払うことでも利用できます。

⑨ 口座開設が30秒でできる

口座開設は、わずか30秒でできます。

GemForexを使うデメリット

① 金融ライセンスを取得していない

金融ライセンスを取得していないので、信用度はほぼ無いと言っていいでしょう。

しかし、GemForexは2010年に設立され約8年間FXサービスを提供し続けられているのも事実です。

GemTradeの会員ランクについて

GemTradeには、「会員ランク」があります。この会員ランクは複数の条件によって決定し、ランクによってGemTradeの利用範囲が異なります。

GemTradeの会員ランクは、下記の4つの区分に分けられています。

  口座資金残高 利用範囲
お試しユーザー 【ドル口座】
$500以上~$2,000未満【円口座】
5万円以上~20万円未満※XMのゼロ口座は利用不可
全EAの中から「月間1つまで」利用可能
初級ユーザー 【ドル口座】
$2,000以上~$5,000未満【円口座】20万円以上~50万円未満※XMのゼロ口座は利用不可
全EAの中から「月間3つまで」利用可能
中級ユーザー 【ドル口座】$5,000以上~$10,000未満

【円口座】

50万円以上~100万円未満

※XMのゼロ口座は利用不可

全EAの中から「月間5つまで」利用可能
上級ユーザー 【ドル口座】$10,000以上

【円口座】
100万円以上

全EAの中から「無制限」で利用可能

口座資金残高について

会員ランクは、「口座資金残高」によって決定されます。そしてこの口座資金残高は、「月末時の残高」によって判定され、「翌月1日」に会員ランクの変更が行われます。

つまり最初はお試しユーザーで始めて、さらに他のEAが使いたい場合は追加入金などで残高を増やすことで、会員ランクを上げることができます。

最初から利用したいEAがいくつかあるという方は、その会員ランクの条件を満たす残高のある口座をGemTradeで登録するようにしましょう。

GemForexの口座開設方法

GemForexの口座開設手続きは「最短30秒」で完了します。これは口座開設フォームで入力するのは「名前」と「メールアドレス」のみで、口座開設をするだけなら「本人確認書類の提出」も不要となっているためです。

STEP1. こちらをクリックします。

STEP2. 口座開設フォームの入力

「リアル口座開設」をクリックすると、口座開設フォーム画面が出るので、必要事項を入力していきます。

口座開設フォームの入力項目は、「口座タイプ」「登録種別」「お名前(英文字)」「メールアドレス」の4項目のみです。

「お名前」の入力欄では「英文字(ローマ字)」入力が求められるので、注意しましょう。また、「メールアドレス」で入力したアドレス宛に、確認メール等が送られてきます。すべての項目を選択・入力したら、「私はロボットではありません」にチェックを入れて、「口座開設」をクリックします。

すると、パソコン画面のポップアップで「入力内容を確認」するように求められるので、申込フォームの入力内容に誤りがないかチェックし、「内容送信」をクリックしましょう。

これで口座開設フォームの入力完了です。

口座タイプについて

口座開設フォームにある口座タイプでは、「オールインワン口座」「ノースプレッド口座」の2種類から選択できます。

「オールインワン口座」と「ノースプレッド口座」の違いは、以下の通りです。

オールインワン口座 ノースプレッド口座
基本通過 USD/JPY USD/JPY
ロット数 0.01Lot~ 0.01Lot~
初期預託金 100円($1)~ 30万円($3,000)~
レバレッジ 1,000倍 1,000倍
主要通貨のスプレッド 1.2pip~ 0.0pip~
手数料 無料 無料
予約注文 指値・逆指値 指値・逆指値

「オールインワン口座」には、特に利用制限が設けられておらず、裁量トレード・自動売買・ミラートレードなどを1つの口座で利用することができます。

しかし、「ノースプレッド口座」は裁量トレード専用の口座となっており、自動売買やミラートレードを利用することができません。また、GemForexの「ボーナス」も対象外となる口座です。

なので、、通常のトレードに加えて「自動売買・ミラートレード」も行いたい方、ボーナスを受け取って少しでも有利にトレードを開始したい方は、「オールインワン口座」を選択することがおススメです。

オールインワン口座には「日本円口座」と「USD口座」の2種類が用意されているので、お好きな方を選択しましょう。

「登録種別」について

「登録種別」は、「個人口座」「個人事業主口座」「法人口座」の3タイプから選択することができます。

特別な理由がない限り、ここでは「個人口座」を選択しましょう。

STEP3. 登録完了メールの確認

口座開設フォームの入力が完了したら、登録したメールアドレス宛に「登録完了メール」が送信されてきます。

登録完了メールには、「ログインパスワード」が記載されています。

「マイページログインはこちら」をクリックして、マイページへログインをしましょう。

STEP4. ログインフォームからログイン

「マイページログインはこちら」をクリックすると、ログインフォームが表示されるので、登録したメールアドレスと、登録完了メールに記載されていたパスワードを入力し「ログイン」をクリックします。

STEP5. 口座開設完了

口座開設フォームの入力が完了すると、「口座開設完了のご案内」というメールも送られてきます。

メールには、口座番号、パスワード、サーバーなどの情報が記載されています。こちらは取引プラットフォームであるMT4などにログインする際に入力する必要がある重要な情報なので、必ず控えておきましょう。

この「口座開設完了のご案内」メールが届いていれば、口座開設が完了しています。

本人確認書類は、後から提出でもOK

もし手続きをするタイミングで、手元に必要書類を用意していなくても、問題なく口座開設をすることができます。

本人確認書類の提出について

提出書類の種類

登録種別で「個人名義口座」を選択した方は、以下の3種類の書類を提出する必要があります。

  1. 身分証明書(運転免許証、パスポート等)のコピー
  2. 住所証明書(発行日より3か月以内のもの)
  3. ※公共料金領収書、有効期限内の健康保険証など
  4. 身分証明書と本人が一緒に写っている大きく鮮明な写真・画像

本人確認書類提出のタイミング

GemForexでは基本的に、口座開設手続きと同時に本人確認書類を提出する必要はありません。

本人確認書類を提出していなくても、口座開設、入金、トレード」などは、通常通り行うことができます。

本人確認書類の提出期限は、1回目の出金処理を行う前です。

出金処理をする際には、必ず本人確認書類が提出されている状態でなければなりません。

ボーナスを受け取る場合、本人確認書類を事前に提出する必要があります

 

注意点

少し小さなフォントでかなり目立つ感じで注意説明を追加することができます。

「口座開設ボーナス」や「入金ボーナス」を受け取る場合には、ボーナス開催期限内に、本人確認書類を提出する必要があります。

本人確認書類の提出が完了していないと、ボーナスを獲得できないので注意しましょう。

 

本人確認書類の提出方法

まずは「マイページ」にログインしましょう。マイページにログインしたら、提出書類をアップロードするフォームがありますので、そのフォームから、本人確認書類の3種類を提出します。

「ファイルを選択」をクリックし、それぞれのファイルを選択しましょう。

「書類1」に「身分証明書(運転免許証、パスポート等)のコピー」
「書類2」に「住所証明書(発行日より3か月以内のもの)」
「書類3」に「身分証明書と本人が一緒に写っている大きく鮮明な写真・画像」

をそれぞれ選択します。

最後に「アップロード」をクリックすれば、書類を提出できます。

書類を提出しましたら、ファイルのアップロードフォームの下に、「到着分より順次当方にて確認をさせていただいております。」というメッセージと、提出した書類の内容が表示されます。

GemForexで「提出書類の確認」が行われ、書類が承認されましたら、「必要書類受理のご連絡」というメールが届きます。

こちらのメールが届きましら、無事に本人確認書類が承認されています。

GemForexの入金方法

銀行送金

種類 基本通貨 手数料 最低入金額 反映時間
銀行送金 JPY 無料 1円 入金確認後即時
日本国内銀行に対応、楽々送金を実現。

クレジットカード

種類 基本通貨 手数料 最低入金額 反映時間
クレジット決済(Visa, JCB, Master, アメックス, DINERS Club, DISCOVER) USD, JPY 無料 50USD / 5000JPY 即時
※日本国外での決済になりますので、決済時間と請求日時の方は約17時間程度、異なる場合がございます。

ビットコイン

種類 基本通貨 手数料 最低入金額 反映時間
ビットコイン 決済 BTC 無料 0.01BTC 即時

イーサリアム

種類 基本通貨 手数料 最低入金額 反映時間
Ethereum 決済 ETH 無料 0.1ETH 即時

PayPal

種類 基本通貨 手数料 最低入金額 反映時間
PayPal 決済 USD, JPY 無料 100USD / 10000JPY 即時

bitwallet

種類 基本通貨 手数料 最低入金額 反映時間
bitwallet 決済 JPY 無料 10000JPY 即時

STICPAY

種類 基本通貨 手数料 最低入金額 反映時間
STICPAY 決済 JPY
USD
無料 5000JPY
50USD
即時

入金までにしておくこと

入金前に、マイページの「個人情報登録」を完了させましょう。

マイページにログインして、「ユーザーマイページ」の「個人情報登録」をクリックします。

「個人情報登録」フォームが表示されるので、「フリガナ(姓名)」や「メールアドレス」を入力します。

また、「振込(出金)先情報」も一緒に登録してます。「振込(出金)先情報」を登録するフォームは、すべて英語の「半角英数字」で入力することになっているので注意しましょう。

例えば、銀行が三井住友なら「SUMITOMO MITSUI BANKING CORPORATION」になります。銀行名の英語表記や銀行コード、SWIFTコードなどの情報は、各銀行のサイトで「外国からの送金受け取り」などに記載されていますので、そちらを参考にしましょう。

SWIFTコードは、こちらでも調べられます。

すべて入力しましたら、「登録確認」をクリックしましょう。

こちらの「個人情報登録」が完了していなくても、入金処理自体は行うことができますが、入金額が口座に反映されるまでに通常より長い時間がかかってしまうので、入金前に、済ませておいた方が良いでしょう。

銀行送金で入金する

では次に、複数ある入金手段のうち最も利用する人が多いと思われる「銀行送金」を利用した場合の入金手順について解説します。

 

マイページの「ご入金」をクリックします。

入金ページの「銀行送金」の欄を表示しましたら、「銀行振込入金予約」を行います。

銀行振込入金予約は、振込時に誤記入があった際に、第三者口座に入金がされることを防ぐ目的で行います。「銀行振込入金予約」をしたら、「お振り込み先(国内送金希望の方)」の欄に記載されている銀行に、入金する金額を振込ましょう。

銀行での振り込み依頼時には、「振込依頼人」の末尾または備考欄に「口座番号」を必ず記入する必要があるので注意が必要です。銀行送金で入金する場合、入金額が確認された後、即時に口座に入金額が反映されます。

入金手数料

GemForexでは、全ての入金方法の手数料が無料です。

GemForexは、業界最高クラスの入金ボーナスキャンペーンを開催!

GemForexには、業界最高クラスの「入金ボーナス」があります。特に、GemForexで定期的に開催される「最大500万円(※時期により変動)までの100%入金ボーナス」は、他の海外FX業者の水準を大きく上回る、魅力的なボーナスキャンペーンです。

このキャンペーンが開催されている期間に入金を行うと、入金額に対して100%のボーナスをもらうことができます。

例えば、キャンペーン中に口座に50万円を入金すると、「入金額50万円+ボーナス50万円=計100万円」が口座に反映されます。つまり、入金額の2倍が口座に反映されます。

1名義当たりのボーナス上限額は「500万円(時期により変動)」。トータルで最大でなんと「1,000万円」の証拠金で取引ができます。入金手段に制限がなく、限度額以内であれば期間中何度入金しても100%付与の対象となります。

当選者限定になりますが、かなりの高確率で当選します。また、2〜3週間に1度ぐらいのペースで開催されているので、入金時には、こちらのキャンペーン期間を利用するのがおすすめです。

GemForexの出金方法

GemForexの出金方法は、全部で3種類で、「海外銀行送金」「bitwallet(mybitwallet)」「ビットコイン決済」です。

海外銀行送金

「海外銀行送金」を利用して出金をする場合は、日本円で出金することが可能です。

月に一回までの出金は、手数料が無料ですが、もし月に二回以上出金する場合、1回の出金につき出金額の2%の手数料がかかります。最低出金額は、1円で、出金処理をしてから3~5営業日に反映されます。

ちなみに、全13種類の入金方法に対して、海外銀行送金での出金が可能です。

bitwallet(mybitwallet)決済

「bitwallet(mybitwallet)」とは、オンラインウォレット(電子財布)のことです。

bitwalletから日本国内の銀行への手数料が、通常の海外送金と比較してとても割安なので、利用者が最近ではかなり増えています。

「bitwallet(mybitwallet)」を利用して出金する場合、基本通貨は「USDまたはJPY」、最低出金額「1円」、手数料「無料」となっています。

ビットコイン決済

基本通貨が「bitcoin」、最低出金額が「0.1BTC」です。出金手数料は必要ありません。

1~3営業日で出金処理が反映されます。ビットコイン決済で出金をする場合、指定した「BTCアドレス」へ送金が行われます。

出金までにやっておくべきこと

出金依頼をする前に、「振込(出金)先情報」の登録を行いましょう。まだ「振込(出金)先情報」を登録していない場合、上記で解説した手順で登録をしましょう。

また、初めて出金する段階で、まだ本人確認書類の提出をしていない方も、出金依頼をする前に書類の提出を行う必要があります。

海外銀行送金で出金する流れ

「マイページ」から「ご出金」をクリックして、「ご出金依頼」を入力します。

ご出金依頼で、「出金口座の選択」「出金額の入力」を行い、「指定銀行口座」にチェックを入れましょう。

一度でもクレジットカードから入金を行ったことがある方は、利用したクレジットカードの情報を入力し、クレジットカードの画像をアップロードする必要があります。

次に「上記内容にて出金する」をクリックして、出金処理は完了です。

出金はbitwalletでの出金がおすすめ!

出金は、bitwalletを使うのがおすすめです。海外からの銀行送金などの場合、中継銀行や国内着金時などに5000円程度の手数料が発生することが多く、送金コストが高くなりますが、bitwalletでしたら一律824円で済みます。

出金時のボーナスの扱いについて

注意点

少し小さなフォントでかなり目立つ感じで注意説明を追加することができます。

基本的に口座開設ボーナスや入金ボーナスによって獲得したボーナスそのものは、出金することができません。ボーナスは、トレード資金に余裕を持たせるためのものであり、出金して現金化することはできません。

出金できるのは、ボーナスを利用して取引で獲得した利益のみとなっています。

また、同一名義口座から、残高額の「一部」でも出金を行った場合ボーナスは全額消滅します。

GemForexでは、一度でも出金を行うと、それ以前に獲得したボーナスがすべて無くなってしまうので注意しましょう。

GemForexの出金方法

銀行送金

種類 基本通貨 手数料 最低出金額 反映時間
銀行送金 JPY なし※ 1円 3営業日~5営業日
全ての入金経路に対して、銀行送金での出金が可能です。ログイン状態で「今すぐ!出金する」をクリック下さい。
ドル建て口座からの出金につきましては、送金する際の当社提供のレートにて円換算し出金となります。

ビットコイン

種類 基本通貨 手数料 最低出金額 反映時間
ビットコイン決済 bitcoin なし 0.1BTC 1営業日~3営業日
ご指定のBTCアドレスへ送金実行後のキャンセル・組戻し等は一切受け付けすることが出来ません、BTC送金先アドレス指定には重々ご注意くださいませ。
BTC出金可能金額: 3,000.00 USD

bitwallet

種類 基本通貨 手数料 最低出金額 反映時間
bitwallet決済 USD, JPY 無料 1円 1営業日~3営業日
USDはJPY換算となります。

まとめ

最後に、GemForexのメリット・デメリットをまとめておきます。

  • 口座開設ボーナス、入金ボーナス等のキャンペーンが充実
  • 最大レバレッジ1000倍で少額でトレードできる
  • 無料で150種類以上の自動売買システム(EA)が利用できる。
  • 日本人スタッフが運営しているので、日本語でサポートが受けられる
  • ゼロカットシステム導入により、追証リスクがゼロ
  • 平均スプレッドが他の海外FX業者と比べて狭く、トレードを有利に進められる
  • 他のFX業者から乗り換えることで損失分を補填してくれるサービスがある
  • 入出金手数料が無料
  • 金融ライセンスを取得していないので信用度がない

GemForexは、金融ライセンス未取得のFX業者なので最悪、会社が倒産すると預け入れしてあるお金が戻ってこない可能性も考えられます。しかし、口座開設ボーナスや入金ボーナスが豪華なので、ボーナスを利用して少額の資金でトレードをするにはおすすめです。

利益が出ましたら、月に1、2度こまめに出金することをオススメします。

今ならボーナスがもらえるXMにいますぐ登録

XMの最大メリット
レバレッジ 最大888倍
追証 追証なし(借金のリスクなし)
ボーナス ・口座開設ボーナス(3,000円)

・入金ボーナス(最大50万円)

・取引ボーナス(最大20XMP)

人気度 人気NO.1海外FX取引所!

口座開設者数100万人突破!

海外FXの始め方

海外FX取引開始から出金までの流れは簡単です。

①利用したい海外FXのサイトで口座を開設→②入金→③取引をする→④利益を出金という4ステップです。以下で、基礎知識と始め方をまとめているので、参考にご活用ください。

海外FXのメリットを国内業者と比較して解説

実際の海外FXの口座開設からトレードをするまでを解説

海外FXの自動売買の始め方を解説

どのVPSサーバーが安くてスペックが高いのかを比較

XMとABLENETのVPSサーバーを利用してEA自動売買を開始!

EAの販売サイトや無料でEAが使える海外FX業者をご紹介。

日本語対応で、使い勝手が良くて、人気があるおすすめ海外FX業者!

海外FXは、XMと、is6comに登録をして、XMをメインに利用するのがおすすめです。これらの2社は、初心者から上級者まで幅広く使えます。

1.XM

XMは、数ある海外FXブローカーを差し置いて、日本人トレーダーで一番の人気ぶりを誇ります。管理人もメインで利用しています。追証なしの豊富なボーナスでハイレバ取引をしたい方、大手の海外FXブローカーの口座を使いたい方におすすめです。当サイトからの口座開設で、豪華特典が貰えます!

 

2.is6com

is6comは、2016年に設立された新興の海外FX業者です。口座開設ボーナスやキャンペーンが充実しています。is6comの主な特徴は、最大レバレッジ1,000倍で資金効率良くトレードできる、追証なしで借金リスクゼロ、他海外FX業者と比較しボーナスが手厚いということです。またis6comには、マイクロ口座(低額からでもOK)もがあり、とても評判が良いです。

海外FXの入出金に使えるネット口座

海外FXの入出金には、クレジットカードやビットコインなど手軽な手段のほかに、下記のネット口座も広く使用されています。海外FXのアカウント開設と合わせて、下記のネット口座(エコペイズ・sticpay)も無料で開設しましょう!

 

1.Bitwallet

現在海外FX業者への入金・出金方法で利用者数が多いBitwallet(ビットウォレット)。通常の入金出金では手数料がかかってしまいますが、Bitwallet(ビットウォレット)を利用すれば出金額が大きくなってもわずか824円です!

2.Sticpay

多くの海外FXの入出金に使えるネット口座です。法定通貨&仮想通貨を分けながら残高を管理できるので、稼いだビットコインをそのまま保有しておけます。さらに専用カードでATM出金もできます。

ブログランキング

クリックして頂ければ、順位が上がりますので、よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 為替ブログ 海外FXへ